セミナー情報一覧へ戻る

鵜﨑庚一/アナリーゼの技法~“かたち”の理解のために~
「ショパンのワルツ~その華・哀・知」(全3回)

より良い演奏表現のために必要な基礎能力を"音楽体力"と名づけるなら、その体力づくりにはアナリーゼ=楽曲分析が必須です。
難解で取り組みにくい作業ですが、同時に、謎を解きほぐすサスペンスフルな魅力にあふれています。
鵜﨑先生の画期的な“チャート”は、分析がビジュアル的で明快ですので、即、実践的な作業が可能です。
今回は、ピアノ学習者に必須の「ショパン/ワルツ」が題材です。指導に、演奏に生かせるアナリーゼをぜひ体感してください。

日 程
2015年5月7日(木)~(全3回)
毎月第1木曜日 10:15~12:45

第1回 5/7 アナリーゼの手順・Op.18 変ホ長調
第2回 6/4 Op.34-2 イ短調・Op.34-3 ヘ長調
第3回 7/2 Op.42 変イ長調・Op.posth.69-1 変イ長調
会 場
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋内 メンバーズルーム
講 師
鵜﨑庚一 >> 講師プロフィール
受講料
(税込)
  3回券 1回券※
前売 PTNA船橋支部&
伊藤楽器P.T.C.会員
7,000円 3,000円
PTNA会員 9,000円 3,500円
一般 10,000円 4,000円
当日 一律 各々上記金額の500円増し
※1回券で受講後、3回券への変更はできません
教 材
ショパン/ワルツ (各社版)
申込み
問合せ
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL 047-431-0111 FAX 047-432-7818
後 援
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)