セミナー情報一覧へ戻る

小島光代/"はじめてのギロック"はこう教える〈セミナーガイダンス〉

6回シリーズ開講を前にガイダンスを行い、レッスンのポイントをご説明いたします

ピアノ教室を取り巻く環境は日々変化しています。幼児期のピアノレッスン導入は最初が肝心。現代の子どもたちに合った響きやリズムを体得するためには、はじめてのギロック1冊で導入できます。聴く力を育て、子どもの自立を促すことが、その先のレッスンに大きな効果をもたらします。
募集・体験レッスンからRepeat After Me レッスンまで実践的に指導法をご紹介します。新時代・新世代を見据えた新しいピアノ教室レッスンのありかたをご提案するワークショップです。

募集対象に合わせた効果的な生徒募集手法、レッスンプランづくり、指導ポイント、レッスン対策プランなどを、レッスンの実例を交えながらお話いたします。

 《講義テーマ》
 ●「聴く」「歌う」「真似る」「弾く」課題とカリキュラム
 ●聴く力を育てながら弾く力を伸ばす指導法
 ●導入時期は4・5・6歳 はじめてのギロック1冊を1年で!
 ●Repeat After Me レッスンとその指導ポイント
 ●対象年齢児童の効果的な募集方法
 ●体験レッスンのコツ
 ●JazzやPopsも!はじめてのギロック修了後のカリキュラム
 ●子どもを自立させ、夢を持たせるレッスンを!

 ※なお3/28~の同講師による6回シリーズはこちらをご覧ください⇒
 

講 師
小島光代 講師プロフィールはこちら >>
日 時
2012年2月22日(水)10:30~12:30
会 場
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋内 メンバーズルーム
教 材
はじめてのギロック(全音楽譜出版)1,365円
※各自ご購入ください
受講料
【前売り】
一般  3,000円
PTNA会員 2,500円
PTNA船橋支部会員&伊藤楽器P.T.C会員 2,000円 
【当日】 一律  3,500円                 (各税込)
※定員で次第締め切らせていただきます
お申込み
お問合せ
伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL 047-431-0111 FAX 047-432-7818
後 援
社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)
株式会社 全音楽譜出版社