豊田英正ピアノ特別公開講座(全4回シリーズ)
今からピアノ教師が生き残っていくことへの一考察
(なぜ・どうして・だから)
- 講 師
- 豊田英正(ピアノ音楽アナリスト) 講師プロフィールはこちら >>
- 会 場
- 伊藤楽器 YAMAHA ピアノシティ船橋内メンバーズルーム
- 日 程
- 2010年3月29日(月)~ 毎月1回 最終月曜日 10:30~12:30
- 受講料
- 【前売り】 (4回分)
一般 16,000円
PTNA会員 14,000円
PTNA船橋支部会員&伊藤楽器P.T.C会員 12,000円
【当日】 一律 18,000円
※1回券はありません。各回欠席者には7/26(月)同時間、同会場にて
補講(無料)を実施します。 - 内 容
- 今からピアノ教師が生き残っていくことへの一考察
(なぜ・どうして・だから)
第1回 3/29(月)
「音楽指導の原点は歌曲から」
- 欧米のピアノ教育者(国際コンクール審査員)が感じている日本のピアノ教育
- 音(響き)の性格・魅力・調性の役割、その特長の体感から、言葉を覚えていく様な指導法・演奏への導き方(理論・運指法は後で説明)(古今東西の名曲を活用しての実践説明)
- 生徒が長続きする先生とそうでない先生
(保護者とのコミュニケーションと対処法案)
「活用教材」全部和声分析を解答したコピーを配布いたします
- シューマン作曲 トロイメライ(子供の情景より)
- モーツァルト作曲 メヌエット(少年時代の作品集より)
- 中田喜直作曲 ひとりぼっち(子供のピアノ曲より)
- その他の参考例、同作曲家作品への発展関連について
第2回 4/26(月)
「名曲は世界遺産」
- 私達は音(響き)の宝物を感謝でもって伝える伝道者
- ピアノが好きになった一言。大嫌いになった一言。(教師編・保護者編)(意欲を沸かせる言葉の選択)
- 生徒個々に合ったレッスンプランの作成について(短期・中期・長期/バランスの良い選曲・調性の配慮)
「活用教材」重要な和声進行の解答をします(音色・色彩の基礎作り)
- ブルグミュラー25の練習曲より(将来に発展する要素の宝庫)
1番.素直な心 9番.狩猟 10番.やさしい花 19番.アベ マリア - ソナチネアルバム第1巻より
1番.クーラウ作曲 Op.55No.2
7番クレメンティ作曲Op.36No.1 - シューベルト作曲 即興曲(アンプロンプチュ)Op.90,D899.No.3
- その他の参考例、同作曲家作品への発展関連について
第3回 5/31(月)
「生徒の自立へのサポート」
- 教師の役割
- 生徒個々に合った技術的アドヴァイス内容を見つけること
- 生徒自身でアナリーゼできる段階的能力を励まし導くこと
- 体験した作品の魅力をいつでも新鮮に感じとれる能力を育むこと
- ソナチネアルバムの活用法
(将来に発展する魅力内容の活用によって、重要な基礎づくりを行う)
【使用教材】
「活用教材」重要な和声進行の解答をします(音色・色彩の基礎作り)
- ソナチネアルバム第1巻より(原典版と日本版の対比)
5番クーラウ作曲 Op.55.No.2
9番クレメンティ作曲 Op.36 No.3
14番モーツァルト作曲 ソナタK545
16番ベートーヴェン作曲 ソナタOp.49.No.1 - その他の参考例、同作曲家作品への発展関連について
第4回 6/28(月)
「ピアノの教師が生き残っていくことへの一考察」
- 常に実践指導に役立つアナリーゼの準備・習慣化
- 感性へのサポートとして、わかりやすい理論説明の必要性の認識
- 生徒個々に与える教材を選択するにあたっての確かな目の認識
「活用教材」重要な和声進行の解答をします(音色・色彩の基礎作り)- モーツァルト作曲 ソナタK331
- シューマン作曲 アラベスクOp.18
- ショパン作曲 ノクターンOp.9.No1
- ドビュッシー作曲 月の光(ベルガマスク組曲より)
- その他の参考例、同作曲家作品への発展関連について
- お申込み
お問合せ - 伊藤楽器 YAMAHAピアノシティ船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL 047-431-0111 FAX 047-432-7818